200909/30 ふれあいの里にて 7 植物 0 9月最後の記事は、「ふれあいの里」で写した画像をお届けします。ミゾソバ(溝蕎麦)タデ科ありふれた草花ですが、土の中に閉鎖花をつけるなど、興味の尽きない植物です。アキノタムラソウ(秋の田村草)シソ科最近まで、「ヤマハッカ」と混同していました。ポイントを押さえれば簡単に見分けがつくのに・・・。(こんなことばかりです。汗)ツルボ(蔓穂)ユリ科ず~っと名前の由来がわかりません。あるサイトに「ツルボの球根の外皮をとると、つるりとした坊主頭に似せて、「ツルボウズ」から転訛して、「ツルボ」の名になったという」と、ありましたが、????? PR