忍者ブログ

web おとしぶみ

「島根県自然観察指導員連絡協議会」の会報「おとしぶみ」。その編集メンバーの「あきあかね」が運営する、自然画報。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蒲公英調査の合い間に 5

「晴れて絶好の蒲公英調査日和だ~」と言える日になかなかめぐり合えない今日この頃です。それでも、植物の撮影にはしっかり時間を割いているあきあかねです。(汗;)

カキドオシ
カキドオシ(垣通し)
シソ科


ケヤキ
ケヤキ(欅)
ニレ科


コバノガマズミ
コバノガマズミ(小葉の莢迷)
スイカズラ科


クマイチゴ
クマイチゴ(熊苺)
バラ科


クヌギ
クヌギ(櫟)
ブナ科


ミツバアケビ
ミツバアケビ(三葉木通)
アケビ科


ミヤマガマズミ
ミヤマガマズミ(深山莢迷)
スイカズラ科


ラショウモンカズラ
ラショウモンカズラ(羅生門葛)
シソ科


ウマノアシガタ
ウマノアシガタ(馬の脚形)
キンポウゲ科


ツクバネウツギ
ツクバネウツギ(衝羽根空木)
スイカズラ科


サルトリイバラ
サルトリイバラ(猿捕茨)
ユリ科
PR