200810/10 朝山森林公園で 観察スポット 0 旧出雲市南部にある朝山森林公園にちょっこし出掛けてみました。キク科の落葉小低木の花が見たくなったのです。チョウセンカマキリ(朝鮮螳螂)カマキリ科林の手前の草むらにカマキリ君の、移ろう季節を想う姿が。ゆっくり近づけば、挑戦的な視線は放ちませんね。ナツハゼ(夏櫨)ツツジ科林の中の遊歩道に入ると、すぐ目の前に黒く熟してきたナツハゼの実が。反射的に口に含みましたが、まだエグイ。コウヤボウキ(高野箒)キク科咲き出していました。「コウヤボウキ」さんです。本年枝の先に花をつけます。「高野豆腐」を連想してしまう自分の発想の貧困さに泣けてしまう今日この頃。木漏れ日と 共に揺らぐ コウヤボウキ PR