忍者ブログ

web おとしぶみ

「島根県自然観察指導員連絡協議会」の会報「おとしぶみ」。その編集メンバーの「あきあかね」が運営する、自然画報。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人馴れしたコハクチョウ

1月17日(火)
斐伊川の伊萱堰(いがやぜき)付近には毎年、コハクチョウが50羽位飛来しているのを見ているが、けふ初めて撮影しようと土手下に降りた。 その時点では、コハクチョウたちは、150mくらい先の中洲近くでくつろいでいたため、撮影を諦めかけたのだが、3羽がこちらに向かって移動してきた。

コハクチョウ
コハクチョウ(小白鳥)
カモ目カモ科

やはり、噂は本当のようで誰かしら餌を与えているようだ。 人を恐れずに近くまでやってくる。撮影は出来て嬉しかったのだが・・・・・。 複雑な心境です。
コハクチョウ
PR