201411/05 ヤッコソウ 植物 0 先日、宮崎県の山に登ってきた。 「双石山」さてなんと読むのでしょう。 答えはWEBで。 失礼、「ぼろいしやま」と読むのだそうです。 標高509Mの山ですが、懐の深い山ですよ。そこで、初見の植物に出逢えた。「ヤッコソウ」である。 椎の木の根から養分を取り生きている寄生植物である。 ヤッコソウ(奴草)ラフレシア科下の画像をみると、なるほど「奴(やっこ)さん」に見えてくる。 よく見れば蟻がたくさん植物体にくっついていた。蜜をたくさん分泌するらしく、メジロも吸蜜に訪れるそうだ。 PR