忍者ブログ

web おとしぶみ

「島根県自然観察指導員連絡協議会」の会報「おとしぶみ」。その編集メンバーの「あきあかね」が運営する、自然画報。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三瓶山麓の花々3

4月18日(日)
来る、4月25日のイベント「早春の男三瓶山を歩く」の下見に同行して来ました。その折に写した花々の一部です。


センボンヤリ
センボンヤリ(千本槍)
キク科
集合時間より大分早めに着いたので、草原でお目覚めの「センボンヤリ」さんをパチリ。

スミレサイシン
スミレサイシン(菫細辛)
スミレ科
葉っぱがまだ展開しきっていない最新の「スミレサイシン」さんです。

オシャグジデンダ
オシャグジデンダ(御社貢寺でんだ)
ウラボシ科
「お食事出んだぁ?」と聞き違えてしまいますた。樹上に着生する羊歯の仲間です。

ヤマエンゴサク
ヤマエンゴサク(山延胡索)
ケシ科
「ヤマエンゴサク」さんの絨毯が見られますよ~。赤紫~青紫まで色の変化が楽しめます。
PR