忍者ブログ

web おとしぶみ

「島根県自然観察指導員連絡協議会」の会報「おとしぶみ」。その編集メンバーの「あきあかね」が運営する、自然画報。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春の花々5

セリバオウレン
セリバオウレン(芹葉黄連)
キンポウゲ科
もう、実になりかけている株がほとんどで、名残の花です。

ヤマルリソウ
ヤマルリソウ(山瑠璃草)
ムラサキ科
とても綺麗な青色です。

ネコノメソウ
ネコノメソウ(猫の目草)
ユキノシタ科
ネコノメソウ

ウリカエデ
ウリカエデ(瓜楓)
カエデ科
雌雄別株で画像は雄花。

アオキ雌花
アオキ(青木)
ミズキ科
これは、雌花。
アオキ雄花
これは、雄花。
PR