忍者ブログ

web おとしぶみ

「島根県自然観察指導員連絡協議会」の会報「おとしぶみ」。その編集メンバーの「あきあかね」が運営する、自然画報。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大江高山の菫さん 他

4月16日(火)

けふは、暑かったですね~。 そんな日に大江高山に登らなくてもいいのに、この時期を逃すとまた一年先まで出逢えない、「菫」さんたちに逢いに行ってきました。 もちろん、その他にもお目当ての方々にも、出逢えましたよ。



アカネスミレ(茜菫)
スミレ科

本当に久しぶりにこの「アカネスミレ」さんと出逢えました。 昨年は時期を逸し、出逢えなかったのです。 今回もピークは少し過ぎていたような感じです。





アケボノスミレ(曙菫)
スミレ科

今年は、この「アケボノスミレ」さんの株、たくさん見ることが出来ました。 何回もこの時期に登っているという山仲間の人も、「これだけの株数を見たのは初めてだ」と、言っておられました。





オオタチツボスミレ(大立坪菫)
スミレ科

山野を歩けば普通に出逢えるこの方々も、花の名山の大事な一員です。 




ヒゴスミレ(肥後菫)
スミレ科

白色に少し薄紅色がかかったような花色ですが、画像では表現できなかったですね。 ぜひ、実物に逢いに行ってくださいませ。





シハイスミレ(紫背菫)
スミレ科

山と渓谷社の図鑑では、「西日本を代表する美しい菫」と紹介されています。 まったくその通りだと思っています。(意見には個人差があります)




スミレサイシン(菫細辛)
スミレ科

この方々もピークは過ぎていましたが、標高の高い所で最新の「スミレサイシン」さんを探してモデルさんになって頂きました。

他にも、「タチツボスミレ」さん、「ナガバノタチツボスミレ」さんと出逢えました。





ミスミソウ(三角草)
キンポウゲ科

この方々に出逢うのも、この山ならではの楽しみの一つです。 ただ、登山道沿いでは、近年姿を減らしてきているように思います。 


「大江高山」の春といえば、「ギフチョウ」さんとの出逢いも楽しみです。 たくさんの方々の一大舞踏会を堪能できたのですが、この日の気温の高さゆえか、動きが活発で撮影を断念せざるをえませんでした。 嬉しいやら悲しいやら。
PR