200805/30 山野で見かけた蝶・蜻蛉 動物 0 この時期、花を追いかけて山野を歩いていると、偶然というか必然的に飛び回る昆虫たちに出逢う。その中でも目を奪われてしまうのが、蜻蛉や蝶の仲間だ。レンズで捕らえることが出来た宝物をご覧ください。クロスジギンヤンマ(黒筋銀蜻蜒)ヤンマ科産卵中です。オオカワトンボ(大川蜻蛉)カワトンボ科休憩中ニシカワトンボ(西川蜻蛉)カワトンボ科休憩中ウスバシロチョウ(薄羽白蝶)アゲハチョウ科ミツバウツギの花にて吸蜜中サカハチチョウ(逆八蝶)タテハチョウ科成虫は春型と夏型があり、画像は春型。スジグロシロチョウ(筋黒白蝶)シロチョウ科モンシロチョウと同じシロチョウ科で、混同されることがある。モンキアゲハ(紋黄揚羽)アゲハチョウ科日本最大級の揚羽蝶のひとつ。ミヤマカラスアゲハ(深山烏揚羽)アゲハチョウ科綺麗だなぁ~。 PR