200805/15 大万木山、下山後 山行 0 5月11日(日)大万木山から降りてきた二人は、国道54号線を南下・・・。その前に、門坂駐車場の傍らに、クロタキカズラが花をつけているのを見つけ、しばし観察。クロタキカズラ(黒滝葛)クロタキカズラ科雌雄異株で、画像は雄株。・・・で、何処まで話は進んだか・・・そうそう、54号線を南下して、目指したのは「女亀山」(830m)。私が登ったのは、10年ぐらい前に一度。憶えているのは、神戸川の源流の山で木段が多かった事ぐらい。此処で出逢ったのは、ヒメクロサナエ(姫黒早苗)サナエトンボ科画像の個体は羽根の一部が変形しています。羽化のとき上手くいかなかったのかな? 上手く飛べて捕食ができるのかな・・・。シハイスミレ(紫背菫)スミレ科今年はもう出逢えないと思っていた「ヒトリシズカ」。まだ此処には、30人位いて、賑やかです。But、しかし、やはり、一人、静かにいるほうが風情がある様な気がします。ヒトリシズカ(一人静)センリョウ科 PR