忍者ブログ

web おとしぶみ

「島根県自然観察指導員連絡協議会」の会報「おとしぶみ」。その編集メンバーの「あきあかね」が運営する、自然画報。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

那岐山

続きです。

下山は東仙コースで。こちらのコースでもイワウチワはたくさん見ることが出来る。


ウスギヨウラク
ウスギヨウラク(薄黄瓔珞)
ツツジ科
咲き出した「ウスギヨウラク」。とてもきれいな色合い。

この東仙コースは木段が多くとても急なコースだ。降下というより落下しているように感じる事も。

ヒナウチワカエデ
ヒナウチワカエデ(雛団扇楓)
カエデ科


アサノハカエデ
アサノハカエデ(麻の葉楓)
カエデ科


クロモジ
クロモジ(黒文字)
クスノキ科


やがて、沢沿いの林道まで降りた。膝に少し違和感を覚えるが、以前よりも体重が落ちたので世話ないだろう。
PR