忍者ブログ

web おとしぶみ

「島根県自然観察指導員連絡協議会」の会報「おとしぶみ」。その編集メンバーの「あきあかね」が運営する、自然画報。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

草原にて

11月6日(木)
ちょっこ、飯南町のほうに用事があって出掛けた戻りに、三瓶山のほうに寄ってみたわね。だいぶ西の方に日が傾いちょったども、まんだ明るかったけん、花なと見らかと思ったわね。三瓶の草原は気持ちがえとまっしゃい。

殿様バッタ
トノサマバッタ(殿様飛蝗)バッタ目バッタ科
花を撮りながら歩いちょったら、前のへんでなんだい跳ねくーもんがおーがね。ように見たら「トノサマバッタ」だが。
交尾中
「殿のご多忙の折、申し訳ございませぬ。」

あんまし邪魔すーと悪けん、このぐらいにして花の画像へ。


アキノキリンソウ
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
キク科
「アキノキリンソウ」さんは、ほんねかわいげな花をようけつけちょらいますがね。

リンドウ
リンドウ(竜胆)
リンドウ科
「だいぶ暗んこんできたけん早こと写さな、花を閉じてしまうずね。」と「リンドウ」さん。「アップで写すけん、もうちょんぼ待ってごしない。」と私。
リンドウ
「あいけ、そげに寄ったらおもがねが写ーがね。」
PR