忍者ブログ

web おとしぶみ

「島根県自然観察指導員連絡協議会」の会報「おとしぶみ」。その編集メンバーの「あきあかね」が運営する、自然画報。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

隣の田んぼで

6月28日(火)
我が家の東隣にある田んぼで今年も「アキアカネ」の羽化が始まったようで、稲の苗に羽化してそれほど時間が経過していない個体が7匹確認できた。

アキアカネ

アキアカネ



その後、庭木の剪定をしていたら、田んぼのほうから水音がしだした。「なんだかいの?」と見に行けば、
カルガモ
カルガモ(軽鴨)
カモ目カモ科

「カルガモ」のつがいみたいだ。どこからやってきたのだろう?
ふと、見上げたら

ツバメ

巣立ちしたツバメの幼鳥とその親鳥が。
ツバメのほうに気をとられている間に、カルガモは何処かにいってしまいましたとさ。
PR