201006/03 三瓶山麓にて 植物 0 6月2日(水)子房が膨れた「フデリンドウ」さんは、どうなったか? この画像は「フデリン」を真上から写したものです。 子房の先端がぱっくり口を開けて、中の種子が見えていますね。 さて、種子は細かいので風に飛ばされて散布されるのでせうか? それとも、猫の目ちゃんのように、雨滴の力で散布されるのでせうか? さて、気になる「キンラン」さんですが、6月に入って咲き出しました。いつ咲くか、それとも咲かずに蕾のまま傷んで枯れるかと、やきもきしていましたが、咲いてくれました。(でも、傷んでいる蕾もあるので、全ての蕾が開く事はないでしょう。) PR