忍者ブログ

web おとしぶみ

「島根県自然観察指導員連絡協議会」の会報「おとしぶみ」。その編集メンバーの「あきあかね」が運営する、自然画報。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鯉ヶ窪の花々

8月16日(月)
岡山県新見市にある「鯉ヶ窪湿原」に行って来た。毎年この時期になると、「S」から「行こうや」と声がかかる。 この時期には珍しい植物が花を咲かすので少し遠方だが、向かうのである。


ワレモコウ
ワレモコウ(吾亦紅、吾木香)
バラ科


ツクシハギ
ツクシハギ(筑紫萩)
マメ科


ヒメシロネ
ヒメシロネ(姫白根)
シソ科


チダケサシ
チダケサシ(乳茸刺)
ユキノシタ科


サワギキョウ
サワギキョウ(沢桔梗)
キキョウ科


サギソウ
サギソウ(鷺草)
ラン科


オグラセンノウ
オグラセンノウ(小倉仙翁)
ナデシコ科
PR